豆味噌・たまり醤油・こうじ 宝山(ほうざん) 製造・販売 合名会社中定商店

TEL:0569-72-0030受付時間 月~金9:00~17:00 祝日除く

  • HOME
  • 商品一覧
    • 豆味噌
    • たまり醤油
    • おかずみそ・甘酒の素
    • ギフトセット
    • 麹(こうじ)
    • 手作り味噌セット/大豆
  • 買い物ガイド
    • 送料
    • 特定商取引法
    • 個人情報保護方針
    • FAXでのご注文
  • レシピ
  • お知らせ
    • イベント
    • 体験教室
  • お役立ち情報
    • 豆味噌とは
    • 八丁味噌との違い
    • 赤味噌とは
    • たまり醤油とは
    • 豆味噌正しい保存法
    • 豆味噌の使い方
    • たまりの使い方
  • 会社案内
    • 会社概要
    • アクセス
    • 中定商店の歴史
    • 直売店「本蔵」
    • 取扱店
    • 醸造伝承館
    • Q&A
    • メディア掲載
    • 店主BLOG
    • Facebook

味噌・たまり屋の徒然記

NHK『金とく』

NHK『金とく』で内多アナウンサーにより当蔵が紹介されました。

2009年10月30日 | お知らせ、メディア掲載

最近の記事

  • 3月19日(日)に大ナゴヤツアーズさま主催の手づくり味噌教室を開催いたします。
  • 年末年始の休業日のお知らせ
  • 分とく山 野崎洋光氏監修、宝山味噌を使用した味噌汁セット 高島屋のお歳暮2022よりお届けできます。
  • 手作り味噌セットの発売をはじめました。
  • 製品価格改定のお知らせ

カテゴリ

  • 未分類 (12)
  • お知らせ (56)
  • メディア掲載 (14)
  • 手づくり味噌 (14)
  • レシピ (5)

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年3月
  • 2017年9月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2015年10月
  • 2014年9月
  • 2013年10月
  • 2013年4月
  • 2012年5月
  • 2011年9月
  • 2011年5月
  • 2009年10月
  • 2009年5月
  • 2009年2月
  • 2008年6月
  • 2008年2月
  • 2007年9月
  • 2007年6月

豆味噌・たまり醤油 宝山 合名会社 中定商店

お問い合わせ

〒470-2343 愛知県知多郡武豊町小迎51番地
TEL 0569-72-0030 FAX 0569-72-0020

  • 中定商店の歴史
  • 直売店「本蔵」
  • 醸造伝承館
  • 店主BLOG 味噌・たまり屋の徒然記

Copyright (C) 合名会社 中定商店 All Rights Reserved.